干物開イサキ
夏の魚の代表 イサキ !!
鮮度のよい イサキを開きました。
脂のりも抜群!!
「イサキ」は独特の臭みがあると 言われますが
さすが鮮度のよい「イサキ」です。
甘みがあって 臭みはありません。
皮や身から あふれ出す ジュウシー脂と、白いホクホクの身が 食欲をそそります。

商品詳細 | |
---|---|
商品名 | 開いさき |
原材料 | イサキ(島根県浜田産)・食塩 |
重さ | 170g前後~320g前後 |
賞味期限 | 家庭用冷凍庫で 出荷日から1ヶ月 |
保存方法 | 要冷凍(ー18℃以下で保存) |
鮮度のよさが 味の決め手です。
旬の魚はやっぱり違う!!
焼いてみて 改めて思いました。
脂がすごい!!
それでいて さっぱりとした味わいです。
大きいので、1匹で2人 十分に お楽しみいただけます。

つややかな姿から、鮮度のよさがおわかりいただけるでしょうか?

開いたイサキです。より鮮度のよさがお分かりいただけると 思います。

干しあげると 赤いのですが、焼くとこれが真っ白な身になります。

干しあがった 皮の方です。
熱々をどうぞ!
グリルの中で ジュー ジュー と焼きあがります。
腹の部分だけでなく、全体から脂が染み出てきます。
でも、しつこくない味!! 不思議です!!
