ギフト用 風呂敷包装
~喜んでいただけるものだけを送りたい~
「うれしい~」が何度も聞こえる風呂敷包装!
物の発送には発泡スチロール箱が主流です。なんだか味気なく、そして、後の箱の処理にも困ります。
そんな思いからお届けした時に喜んでいただけ、何度でもお使いいただけるもので干物をお包みできればと風呂敷をご用意しました。風呂敷包装後 箱にお入れしてお送りします(お包みする商品が 盛りだくさんの場合には 風呂敷包装後 スチロール箱で お送りする場合もあります)
保冷包装した後、風格ある特製風呂敷(4色からお選びいただけます)お包みして届けさせていただきますこのページで風呂敷包装をお買い上げいただいた場合、 お届け時間等をご選択の画面で ラッピングの選択がございますが 重複となりますので 風呂敷包装は選択しないでください。(わかりづらく申し訳ございません)
干物と一緒に お心遣いも送ります。
届いた時に (^o^)丿
箱をあけた時出てくる風呂敷に (^o^)丿
食べた時の美味しさに (^o^)丿
風呂敷は色々使えるから (^o^)丿
贈り主さまのこまやかな心遣いに受け取られた方もきっと、にっこり微笑まれることでしょう。
風呂敷包装ご希望の方は商品と一緒に買い物かごへお入れください。
セット商品だけでなく、単品でもお包みします。(風呂敷は 70センチの正方形です。量が多く、包めない時には、メールでご相談させていただきます)
風呂敷包装の商品は真空パック後、保冷袋に収めます。 その後、風呂敷に包み、ダンボールにいれて送らせていただきます。(おしゃれなテープで留めます) (真空包装ですので、風呂敷への匂い移りはございませんので、ご安心下さい)

改まった贈り物でない時、ご自宅用には保冷バックでお送りします。(無料です)
これも再利用でき喜ばれています。
(熨斗をお付けすることもできます。)
この保冷バックに入れた後、宅急便用の撥水の紙袋に入れてお送りします。
こんな使い方ができます
風呂敷として使うほかに小箱に風呂敷きをくるんで手つきのお盆代わりに・・・
箱入りのティッシュを包んで和風のカバーに・・・
風呂敷は色々工夫してお楽しみいただけます。